24日 5月 2023
思うような結果が出ないのは、考えることに時間を割き過ぎているからです。
考えながら行動する、又は、行動しながら考えることでその問題は解決します。
23日 5月 2023
成功者は誰かと聞かれてあなたは誰を想像しましたか? マイクロソフトの創業者、ビル・ゲイツ メタ・プラットフォームの創業者、マーク・ザッカーバーグ Googleの創業者、ラリー・ペイジ パナソニックの創業者、松下 幸之助 京セラの創業者、稲森 和夫 80歳でエベレスト登頂した、三浦 唯一郎 ノーベル物理学賞を受賞した、赤崎勇/天野浩/中村修二...
11日 5月 2023
経営者に必要なスキルはたった2つ、それは「決断力と行動力」です。 この2つのスキルは持って生まれた能力の影響を一切受けないスキルであり、誰にでも持つ事ができるスキルです。 このスキルを持つか持たないかは自分で決めることができる、だからこそ、このスキルを持っていなければ経営者になることを諦めた方が自分にとっても周りの人にとってもいい。...
10日 5月 2023
経済環境の変化はこれまでにも常に起こってきたことではありますが、近年、経済環境の変化のスピードは速くなり、一度、変化が起こってしまえば再び元の状態に戻ることがなくなっています。 変化が起こってしまえば二度と元の状態に戻ることがない経済状況の中で、これまでと同じことをしている企業は当然、淘汰されていきます。...
08日 5月 2023
学校の授業で先進国、新興国、発展途上国、後進国という言葉を一度は聞いたことがあると思いますが、それぞれの言葉が示す意味を今でも覚えていますか? 先進国 政治や経済、文化などが国際的な水準から見て進んでいる国といった意味の言葉で、特に経済面での発展が著しい国のことを言います。...
05日 5月 2023
首相官邸のホームページを見たことはありますか? 首相官邸のホームページでは岸田総理の日々の活動や取組み、主要施策などを見ることができます。 と言ったところで「なんのために見るんや」と思われる方も多いでしょう(笑)...
04日 5月 2023
仕事をしていればこんなはずじゃなかったと思うことは沢山あります。 「あの時こうしておけばよかった」など色々と思うところはあるでしょう、ただ、起こってしまった過去を変えるのは難しいことです。...
10日 4月 2023
以下はOECD(経済協力開発機構)が発表している加盟国38カ国の平均賃金は51,607ドル(約685万円)ですが、日本はOECD平均以下の平均賃金となっており、加盟国中25番目で39,711ドル(約527万円)となっています。 ※OECDの詳細はコチラ
28日 3月 2023
最近よくM&Aという言葉を見たり聞いたりすることが増えたではないでしょうか。 M&Aとは合併(Mergers)と買収(Acquisitions)の略語です。 2つ以上の会社が一つになったり(合併)、他の会社を買ったり(買収)することです。 M&Aはそれなりの規模の会社同士がするもので、小さな会社や個人事業主には関係ないと思われている方も多いようですが、...
18日 11月 2022
「言った!言ってない!」で困ったことはありませんか? 誰しもが1度は経験したことがある「言った!言ってない!」トラブル、仕事だけでなくプライベートでもよくある話です。 〇取引先や外注先、仕入先との「言った!言ってない!」トラブル 仕事を依頼すると確約をしてくれたのに・・・ 忙しくなると言われたから設備を導入したのに・・・...